|
山上農園ご紹介
山上農園の果樹園は、鹿児島県最北端の長島町の北部に位置し、雲仙天草国立公園特別地域内に位置しています。無加温ハウス施設が28棟あり、甘夏等の露地栽培柑橘を合わせると120アールの果樹専業農園です。昭和30年代より先代の山上隆之が温州みかん等の柑橘各種の栽培を始めてから約半世紀。温州みかんから紅甘夏、ぽんかん、不知火(デコポン)紅デコ(大将季)に品種を切り替えながら拡大。平成24年より次男の山上博樹が後継者として不知火(デコポン)、紅デコ(大将季)を主軸に、屋根かけぽんかん、紅甘夏、サワーポメロ、伊予柑等を栽培しています。平成25年からはデコポン、温州みかん等の通販を開始し、大手スーパーや大手通販会社と提携し販路拡大に努める。長島町では柑橘通販のリーダー的存在となっている。
【メディア紹介情報&提携先情報】
・2016/12/17-18 長島町Nセンター主催の「高校生のための起業体験キャンプin長島町」にメンターとして参加。詳しくはこちら。
・提携先情報はこちらでご覧になれます。また、楽天市場出店の提携先の当農園商品レビューもありますので、興味ある方はこちらをご覧ください。
・長島大陸食べる通信3月号で山上農園が特集されました。また、JR博多シティくうてんの長島フェアにて山上農園デコポンやサワーポメロが3店舗で採用されました。詳しい内容はこちらをご覧ください。
・地元長島町の食材を一流レストランシェフにPRするツアーに参加。多くのシェフから高い評価を頂いています。詳しいツアー内容はこちらをご覧ください。
・2016年春、山形屋にて行われた「長島町物産展」のポスターに当園の長男が採用されました。当園栽培の大将季をアピールしてくれました。ポスターはこちら。その他、当農園や園主のメディア登場の様子もご覧になれます。
山上農園圃場全景
航空写真に写っているビニールハウスは全て山上農園の圃場です。また、ハウス周辺にも露地栽培の紅甘夏やサワーポメロが栽培されています。当園の周りでは、長島特産のでもある、鹿児島県認証のブランド「赤土バレイショ」が多くの農家によって栽培されています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
Copyright yamagamifarm All Right Reserved
|